セルコホーム Good Quality Good Price Good Desing

spメニューオープン

セルコホーム Good Quality Good Price Good Desing

C加盟店をご検討の方はこちらから、差別化した商品力で、棟数・受注単価UPしませんか?

C加盟店をご検討の方はこちらから、差別化した商品力で、棟数・受注単価UPしませんか?

WEBセミナー予約はこちら

資料請求はこちら

ブログ

工務店経営の成功のカギとは?

Pickup ブログ
  • 2021.09.01

多くの工務店が必ず直面する問題として ・市場縮小 ・人手不足 ・差別化 ・集客 の4つが挙げられるのではないでしょうか? セルコホームではその課題を解決する仕組みがあります! セルコホームの […]

住宅業界の今後は?

昨日は住宅業界の職人不足に関して記事を書かせて頂きました。 その中でも触れましたが、やはり新築住宅着工戸数の減少は住宅業界にとっては由々しき問題です。 今回のコロナ禍で一戸建て販売が好調という流れは続いておりますが、それでも以前の水準まで回復するというような基調は見られません。 その少ないお客様にどうやって自分たちをアピールしていくかが大切になるかと思います。 セルコホームであればカナダ輸入住宅と […]

建築業界の職人不足に関して

先日はウッドショックに関しての概要を書かせて頂きました。 本日は、ウッドショック以前から建築業界で問題となっている 【職人(大工)不足】 に関して記載をさせて頂きたいと思います。 住宅業界では着工戸数が年々減少しているという問題がありますが、それ以上に深刻な問題が実は職人不足です。 そちらが分かるグラフがこちらです。 注1)実績値は総務省「国勢調査」、国土交通省「住宅着工統計」より。 注2)予測値 […]

ウッドショックに関して

遅ればせながら、今一度ウッドショックに関して記載をいたします。 様々な情報が出ておりますので、一般論を再度まとめるという形になります。 皆様、既にご存じかと思いますが、世間では【第3次ウッドショック】と呼ばれる状況になっております。 第3次というぐらいなので前にも2回あったという事になります。 1度目は1990年代にアメリカで絶滅危惧種のフクロウを守ろうという事で森林保護の動きが起こり、純粋に木材 […]

2×4? or 2×6?

セルコホームの住宅は世間一般に 【ツーバイフォー工法】 という名称が定着している 【枠組壁工法】 の住宅となります。 家を「面」で支えることで、揺れを 建物全体で受け止めて分散させ、 ねじれや倒壊を防ぐという耐震性に 優れた工法です。 住宅先進国の北米を始め、世界でも 多くの国で採用されております。 セルコホームでは一部商品を除いて 躯体は【2×6】材を使用しております! 要するに一般的にはツーバ […]

木造先進国、カナダ!

本日、BCウッド日本事務所のツイートで 非常に興味深い記事を拝見しました! 日本でも商業建築を始めとした非住宅部門 で木造化を推進している最中ですが、やはり カナダは先を行ってますね! 詳細に関しては記事をご覧下さい。 BCウッド日本事務所の記事 カーボンゼロの超高層木造タワー(105階建て) を設計するなんて凄すぎます! まだ、設計しただけで実際に建築されたわけ ではありませんが、これが実現する […]

ツーバイフォー工法は難しい・・・?

良くある話なのですが、お客様で 『ツーバイフォーは将来リフォームしづらい』 や   『ツーバイフォーは間取りに自由が無い』 や 『ツーバイフォーは広い部屋が確保できない』 という方がいらっしゃいます。 おそらくインターネットで調べられたか、 ツーバイ以外の住宅営業マンに教えられ たかかと思います。 こちらに関しては誤解もありますので、 その誤解を解いていきたいと思います。 まず 1、リフ […]

カナダは環境保全にも積極的な森林大国!

今回は前回に引き続きカナダの基礎知識をお伝えしたいと思います。 さて、カナダの国土は世界で2番目に大きいという事は前回お伝えしました。 その大きな国土の約半分が森林です。 カナダの森林の総面積はなんと『約4億200万ヘクタール』! ・・・と言われてもピンとこないと思います。 日本の国土の11倍です!!! 桁が違いますね。 カナダは地球上の森林の約10%を保有している森林大国なのです。 また、カナダ […]

セルコホームが外壁にレンガをおススメする理由 Part2

レンガをおススメする理由2つ目は 見た目のデザイン性です! もしかしたらレンガと聞いて、 一番初めにイメージするのは オシャレなデザインという方が 多いかもしれませんね。 レンガの代表的な建物と言うと、 東京駅、横浜赤レンガ倉庫、 大阪市中央公会堂、富岡製紙場、 北海道庁旧本庁舎等々の 日本を代表する建築物が多い事に 気付きます! しかもほとんどが100年以上前の 明治時代や大正時代に建築された建 […]

セルコホームが外壁にレンガをおススメする理由 Part1

セルコホームのカナダ輸入住宅の 人気アイテムの一つである 【煉瓦(レンガ)】ですが、 レンガをおススメする理由があります! 今回は経済性について取り上げます。 外壁というと10~15年で塗装や 貼り替え等のメンテナンスが絶対に必要 ですが、天候による経年劣化が少ない レンガであればそれが不要! メンテナンスフリーで経済的です! 注)レンガ自体はメンテナンスフリー ですが、サッシ周りなどの防水 コー […]

1 13 14 15

HOME

PAGE TOP