【女性の本音コラム】子育て世代にも快適&便利!平屋の魅力
- 2024.06.03
- カナダ フランチャイズ ブログ 住宅、建築業界 女性の本音 家
- お掃除ロボットガレージコストカットバリアフリーママさんメンテナンス費用ロボット掃除機女のホンネ女の本音女性子育て世代家事導線小屋裏屋根裏買い物導線

こんにちは、セルコホームBP(ビジネスパートナー)本部、店舗開発担当です。
今回は、企業が押さえておくべき「家を購入した女性の本音」についてのコラムです。
今回は、「 子育て世代に人気の平屋 」というテーマでお届けします。
「 平屋 」というと、
・ バリアフリーにしやすい
・ 生活動線が効率的
・ 家族の気配を感じやすい
など、シニア世代にニーズがありそうですが、近頃では子育て世代にも人気です。
では、どんな部分が人気の理由なのでしょうか?
詳しく説明していきます。
■ 家事がしやすい
平屋の第一のメリットは、「 家事動線が短い 」ことです。
ママさんは、食事作りや洗濯、子どもの送り迎えと毎日大忙し。
家族が増えればそれだけ買い物の量も増えますし、お子さまがどろんこで帰ってくることもあります。
そんなママさんたちが喜んだ、具体的な家づくりの工夫がこちらです。
・ リビングから荷物を入れるビルトインガレージを作ったことで、買い物の動線が楽になった ※ 「ビルトインガレージ」…建物に組み込まれた車庫のこと
・ 玄関と洗面脱衣所を近づけた間取りにし、子どもがどろんこで帰ってきても楽になった
・ 洗面所にファミリークローゼットを設置、着替えや準備がとても便利になった
平屋だとコンパクトに「 理想の動線 」が作れるとのこと。
子育て世代から人気になる理由が伺えました。
セルコホーム横浜 施工事例
また、平屋の人気ポイントは「 掃除がしやすい 」こと。
・ 掃除機を一気にかけやすい
・ 階段の昇り降りがないので掃除が楽
こういった意見はとても多いです。
階段がないだけで負担が減りますし、段差のないフロアを作ることで、お掃除ロボットなども有効的に使えます。
工夫次第でかなりの時短になりますね。
セルコホーム千葉東 モデルハウス
■ 家族とコミュニケーションがとりやすい
コンパクトな平屋だと、家族とコミュニケーションが取りやすいのが魅力です。
2階や3階がないので子どもを見守りやすく、家事の合間に宿題や話を聞いてあげることもできます。
2階から「ママ~」と呼ばれて、子どもの様子を見に行くのが大変というママさんの意見もありました。
また、子どもが大きくなると、玄関からそのまま2階に上がってしまい、ほとんど会話をしなくなったという話も多く聞きます。
家族の距離が近いと家族の絆も深まり、自然とリビングに集まる機会も増える。そんな魅力が平屋ならではのポイントと言えそうです。
セルコホーム久留米 施工例
また、平屋だと家族のお互いの様子がよく見えます。
大変なママを手伝いたいと、お子さんが率先して家事を手伝ってくれる家庭も多いよう。
頑張っている姿は、子どもにも良い影響を与えるようですね。
■ コストカットができた
2階建てと同じ広さを確保しようとすると、屋根と基礎も広くなり、建築コストが余計にかかるデメリットが想定できます。
しかし、その逆で「 コストカットできた 」というご意見も。
例えばこちらです。
・ メンテナンスをする項目が少なくて済んでいる
・ 足場などをかけずに済み、将来のメンテナンス費用も抑えられる
・ 家族がリビングに集まるので光熱費が抑えられた
このほかにも、「 屋根裏に収納スペースを設けたので、余計なコストをかけずに収納力をアップできた 」という方もいらっしゃいました。
セルコホーム熊本中央 八代モデルハウス
■ カナダ輸入住宅の魅力
では、カナダ輸入住宅での「平屋」の魅力は、どのようなものがあるのでしょうか。
カナダの家は、機能性とデザイン性の両面で優れていることが最大の魅力です。
まず 、「 機能性 」
断熱・気密性に優れた素材と構造によって、室内の温度を外に逃がさない造りになっています。
これにより、冷暖房のコストが節約でき、地球環境にも家計にも優しいといったメリットが挙げられます。
また、耐震性にも優れ、バリアフリーにもなり「 末長く住める家 」として人気です。
セルコホーム横浜 施工事例
次に、「 デザイン性 」
自然と調和したカナダの家は、庭と建物の一体感も大切にしています。
さらに、自然の光をたっぷりと取り入れるデザインになっており、開放的で統一感のある空間が演出できます。
セルコホーム久留米 施工事例
このように、快適さと美しさが見事に融合しているのがカナダ輸入住宅なのです。
当社では、カナダの良質な無垢材を構造やインテリアに使うことができるので、細部までこだわり抜いた空間を創ることが可能です。
実際に平屋を建てられたオーナーの声もぜひご覧になってみてくださいね。
※ http://hiraya.selcohome.jp/works/
平屋だけでなく、カナダ輸入住宅は魅力がいっぱいあります。
「カナダ輸入住宅を体感してみたい」という方は、ぜひセルコホームまでお声がけください。
少しでも気になる方はお気軽に資料請求をご依頼下さい。
こうした情報が、御社のビジネスのヒントに繋がれば幸いです。
(以上、セルコホーム店舗開発メールマガジンより抜粋)
- 前の記事
【セルコラム】 お客様にも好評!“今どき”だから人気の無人見学システムとは? 2024.06.01
- 次の記事
【セルコラム】 セルコホーム春のリフォーム商談会!好評で終了! 2024.06.06