セルコホーム Good Quality Good Price Good Desing

spメニューオープン

セルコホーム Good Quality Good Price Good Desing

C加盟店をご検討の方はこちらから、差別化した商品力で、棟数・受注単価UPしませんか?

C加盟店をご検討の方はこちらから、差別化した商品力で、棟数・受注単価UPしませんか?

【経営コラム】消費者が購入するまでの「3つの法則」とは?

【経営コラム】消費者が購入するまでの「3つの法則」とは?

こんにちは、セルコホームBP(ビジネスパートナー)本部、店舗開発担当です。

長らくお休みしていたブログですが、今後はいくつかのカテゴリーに分けて、

経営やお金の話、女性客の本音など役立つ情報を定期的にお伝えてしていきます。

本日は、経営に役立つコラムをお届けします。

 

マーケティング戦略で重要なのが、「顧客の消費行動」への理解です。

今回“3つの行動モデルについて”です。

 

 AIDMAの法則

モノやサービスを買う時、人はどんな心理的プロセスを辿るのでしょうか?

これを理解すると企業の売上を効果的に伸ばすことができるため、マーケティングの分野では非常に大事な鍵となります。

まずは最も有名な法則、「AIDMA(アイドマ)の法則」をご紹介いたします。

「AIDMA」は以下の5単語の頭文字をとったもの。

モノやサービスを購入するまでに、「5段階の心理的プロセスを辿る」というものです。

 

1、Attention(注目・認知)
広告等で商品を認知する。

「あ、これ知っている!」「見たことある!」

2、Interest(興味・関心)
商品に興味を感じ、期待を抱きはじめる。

「面白そう!」「気になる!」

 

3、Desire(欲求)
商品を欲しいと感じはじめる。

「いいなあ」「欲しいかも!」

 

4、Memory(記憶)
商品を記憶し、購入を検討し始める。

「来月ボーナス入ったら買おうかな!」

 

5、Action(行動)
商品の購入。

「よし、買いに行こう!」

AIDMAの法則は、1920年代に提唱されました。

約100年経った今でも人間の心理は変わらないので、消費者心理を学ぶにはとても良い法則です。

ただ、当時は新聞やラジオ、雑誌が主な広告であったのに対し、インターネットが普及したことで、消費者の心理的プロセスが変わってきました。

そこで次なる「AISASの法則」が出てきたのです。

 

AISASの法則

では次に「AISAS(アイサス)の法則」をご紹介していきます。

IDMAの法則から大きく変わったのは「Search(検索)」と「Share(共有)」です。

これは1995年に電通が発表したもので、「インターネット」があることを前提に作られており、今でも十分に役立つ法則です。

 

1、Attention(注目・認知)

広告等で商品を認知する。

 

2、Interest(興味・関心)

商品に興味を感じ、期待を抱きはじめる。

 

3、Search(検索)

商品を検索し、リサーチする。

 

4、Action(行動)

商品の購入。

 

5、Share(共有)

クチコミや感情をSNSなどで発信する。

「営業さんがいい人だった!」

「こんな素敵な家になった!」

購入したお客様から効果的にクチコミをもらったり、SNSなどで写真や動画が拡散されるような仕組みを作ることで、集客や売上アップにつながります。

インターネットを活用したマーケティングでは、とても大事な法則ですね。

 

DECAXの法則

では最後に、2015年に電通が提唱した「DECAX(デキャックス)の法則」をご紹介いたします。

現代では、商品の「差」が出し辛くなっています。また、コンテンツや情報も溢れている時代です。

よって、重要なのは「消費者との関係性」。

企業と消費者との関係性を深めて、商品を販売していくというプロセスが「DECAX(デキャックス)の法則」です。

 

1、Discovery(発見)

コンテンツを発見する。

「このInstagram素敵!」

「この動画が面白い!」

2、Engage(関係)

情報を何度も確認して関係を深める。

「いつも素敵な情報だなあ」

「信頼できる内容だな」

3、Check(確認)

コンテンツの発信元である企業のサービスを確認する。

「どんな商品があるのだろう?」

「何をしている会社なのかな?」

4、Action(購買)

商品を購入。

「この商品を買うとこんな素敵な生活になる!」

5、eXperience(経験)

商品を体験し、共有する。

「キッチンにこだわってよかった!」

「この部分に後悔した」

「こんなアフターサービスがついていて嬉しい」

この法則は、コンテンツマーケティングに活用できます。

例えばですが、YoutubeやInstagramなどで、おうち選びや住宅ローンの情報、建築現場のリアルな発信をすることで、消費者との関係を深め、信頼を築いていくことができるのです。

 

低コストで集客できる

さて、3つの消費者の購買モデルを見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

こうした法則たちをSNSやインターネットで活用すると、低コストでの集客が可能です。

なぜなら、インターネットメディアは無料で登録でき、無料で配信ができるからです。

また、コンテンツを配信していくことで、「いますぐ欲しい」というお客様以外とも繋がっていくことができ、数年後に購入に至るということもしばしばあります。

そして、企業にファンが増えると、クチコミ効果によって集客や売上アップに繋がっていくでしょう。

セルコホームもこうしたインターネットでの発信にはとても力を入れており、加盟店のバックアップ体制も整えております。

少しでも気になる方はお気軽に資料請求をご依頼下さい。

 

こうした情報が、御社のビジネスのヒントに繋がれば幸いです。

(以上、セルコホーム店舗開発メールマガジンより抜粋)

HOME

PAGE TOP