【コラム】セカンドリビングのこだわり!/企業が押さえておくべき「家を購入した女性の本音」
- 2025.11.13
- お知らせ ブログ
- DENくつろぎ空間アティック3シアタールームセカンドリビングプレイルームホームオフィスワークスペース在宅ワーク多目的スペース子育て学習スペース家事室小屋裏書斎秘密基地趣味の空間趣味部屋

こんにちは、セルコホーム(株) ビジネスパートナー本部です。
家族のプライベートな時間を大切にできる、セカンドリビング。
メインのリビングと違い、広さの定義がなく、自由な使い方ができるセカンドリビングに憧れる女性は多いもの。
今回はそんなこだわりのセカンドリビングについてお届けします。

セルコホーム久留米 モデルハウス
■セカンドリビングのある暮らし
セカンドリビングを「家事の合間にホッと一息つける場所」として活用しているママさん。
洗濯物をたたんだり、子どもが学校の話をするのを聞いたりと、忙しい毎日の中で、ふと立ち止まれる時間が生まれたそうです。
「家事室でもリビングでもない、ちょうどいい距離感が気に入っています」と語ってくれました。
セカンドリビングは、家族の生活リズムに寄り添う、穏やかな空間になっているとのことです。

セルコホーム大阪南 ショールーム
次にご紹介するのは、吹き抜けリビングの上部にセカンドリビングをつくった女性。
「夫も私も映画が大好きなんです。家を建てるときは絶対にホームシアターを楽しむ部屋を作ると決めていました!」と教えてくださいました。
おうち時間を楽しむために人気なホームシアター。メインリビングとの程よい距離感を保ちつつ、プライバシーを確保することができますね。
さらに、「家族の気配を感じながらも集中できるスペースなので、子どもの宿題スペースとしても大活躍です!」とのことでした。

セルコホーム金沢 施工物件
■ 二世帯住宅で大活躍
セカンドリビングのニーズが特に高いのが、実は二世帯住宅です。
生活リズムや好みの違いをうまく調整しながら、家族が気持ちよく過ごせる工夫として注目されています。
「我が家は1階に親世帯専用のセカンドリビングをつくりました」と話すのは、共働きのママさん。
「義母がお友達を呼んだり、好きなテレビ番組を見たりして過ごしています。お互いに気を遣わずにいられるので、思っていた以上に快適です」と笑顔で教えてくれました。

セルコホーム熊本中央 モデルハウス
次にご紹介するのは、2階に子世帯用のセカンドリビングを設けたご家庭。
「1階のリビングだと親世帯に気を遣うけれど、ここなら気兼ねなくリラックスできます。」と話してくれました。
本棚の一角にはお気に入りの本を並べた読書コーナーをつくり、昼間は親子で絵本を開き、夜は夫婦で静かに読書を楽しむそうです。
家族の時間と個人の時間、どちらも大切にできる。そんな心地よい距離感を叶えてくれる空間になっているそうです。

セルコホーム大阪北 伊丹モデルハウス
■カナダ輸入住宅のセカンドリビング
カナダでは「家族のつながりを大切にする」という思想が根づいています。
そのため、メインリビングの近くや2階のホールなど、家族の気配を感じられる場所にセカンドリビングを設けることも。

セルコホーム熊本中央 モデルハウス
また、カナダ輸入住宅は、高気密・高断熱。
そのため室内の温度を外に逃さず、吹き抜けやドアのない開放的なセカンドリビングをつくることができます。
さらに、遮音性にも優れているため、ホームシアターやキッズルーム、ワークスペースとしても安心。「音を気にせずに、自分時間を楽しめる」と好評です。
このように、セルコホームのカナダ輸入住宅は、機能性とデザインを両立させ、それぞれの暮らし方に合ったセカンドリビングが実現できます。
女性のホンネは、家づくりへのヒントが満載です。
今後もママさんたちや女性たちの声をお届けしていきますので、楽しみにお待ちください。
こうしたお話が、御社のビジネスのヒントにつながれば嬉しいです。
(以上、セルコホーム店舗開発メールマガジンより抜粋)
このようなセルコホームの取組みについて、もっと知りたいという方は、お気軽にセルコホームまでご連絡をください。
<< セルコホーム公式HP >>こちらから是非、ご覧ください。
セルコホームでは、全国でセルコホームの住宅を扱う加盟店を募集しております。ご興味のある方は、ビジネスパートナー本部店舗開発HP、または、お気軽に資料請求をご依頼下さい。
- 前の記事
【コラム】即戦力を育てる!セルコホームの研修制度 2025.11.06
- 次の記事
記事がありません




