【経営コラム】紙や電話のムダが減る!クラウド活用で効率アップ

こんにちは、セルコホームBP(ビジネスパートナー)本部、店舗開発担当です。
本日は、経営に役立つコラムをお届けします。
「人手不足」や「長時間労働」など、住宅業界ではさまざまな経営課題があります。
今回は、そうした課題解決のひとつとして注目されている、「クラウド活用」についてご紹介します。
■クラウドとは?
クラウドとは、会社の情報や書類をインターネット上に置き、どこからでも使えるようにする仕組みのこと。
紙やエクセルでやっていた作業を、スマホやパソコンからサッと確認できるようになり、業務の効率化に繋がります。
その他にも、以下のようなことが可能になります。
・現場からスマホで写真をアップして、すぐに社内共有
・申請書や請求書もオンラインでやりとりでき、紙を回す必要なし
・外出先や自宅でも、顧客情報や工程が確認できる
クラウドサービスは、顧客管理や施工管理、各種書類申請などさまざまな業務の効率化が図れます。
また、社内にサーバーを設置する必要がないため、コスト削減にもつながります。
会社の生産性を高め、持続的な成長を支える重要な要素といえるでしょう。
■ クラウド活用のメリット
では、クラウド活用の具体的なメリットをご紹介していきます。
1.〈現場でも、事務所でも、家でも使える〉
スマホやタブレットからアクセスできるので、急な確認や報告もスピーディーに行えます。
現場や出先、自宅からでもすぐに情報にアクセスできるため、「一度会社に戻ってから確認する」「バックオフィスに確認をしてもらう」といった時間が省けます。
さらに、クラウド化すればリモートワークも可能なため、従業員は多様な働き方を選択できます。
2.〈時間&コストの削減につながる〉
オンラインで写真やデータを共有すれば、営業や管理職は現場を訪問する時間を削減できます。
さらに、資料を印刷する際に必要な紙やインク、保管にかかるコストも削減することができるでしょう。
クラウドサービスをスタートする場合も、自社でサーバーを用意したり、ネットワーク環境を構築したりする必要はありません。
サービス提供会社に一定の利用料金を支払えば、すぐに導入することができるのも大きなメリットといえるでしょう。
■導入事例
社内の情報共有不足や、業務の効率化に課題を感じていた、ある工務店。
クラウドの導入を決め、まずは「休暇取得時の申請」や「少額の経費申請」など、紙で行っていた申請業務を専用アプリを使って投稿することに。
これにより、紙のフォーマットを作成する手間や本社に立ち寄る手間、回覧に要する時間も省くことができたそうです。
また、必要な情報をクラウド上で確認できるので、電話でのやり取りも3割程度減ったとのこと。
このように、業務の効率化につながったというエピソードは多々あります。
セルコホームも、加盟店の方が使えるクラウド支援サービス「BPポータルネット」をいち早く導入しました。
これにより、顧客管理・設計データ・現場の進捗・アフター対応まで一元管理が可能に。
情報の見落としや伝達ミスを防ぎ、トラブルの予防にもつながっています。
またこの他にも、セルコホームでは住宅業界の課題である人材不足・大工不足といった課題に対応するサポート体制を手厚く整えております。
(以上、セルコホーム店舗開発メールマガジンより抜粋)
このようなセルコホームの取組みについて、もっと知りたいという方は、お気軽にセルコホームまでご連絡をください。
<< セルコホーム公式HP >>こちらから是非、ご覧ください。
セルコホームでは、全国でセルコホームの住宅を扱う加盟店を募集しております。ご興味のある方は、ビジネスパートナー本部店舗開発HP、または、お気軽に資料請求をご依頼下さい。
- 前の記事
【女性の本音コラム】リビングのこだわり!/企業が押さえておくべき「家を購入した女性の本音」 2025.07.17
- 次の記事
記事がありません