工務店経営の成功のカギとは?
- 2021.09.01
多くの工務店が必ず直面する問題として ・市場縮小 ・人手不足 ・差別化 ・集客 の4つが挙げられるのではないでしょうか? セルコホームではその課題を解決する仕組みがあります! セルコホームの […]
多くの工務店が必ず直面する問題として ・市場縮小 ・人手不足 ・差別化 ・集客 の4つが挙げられるのではないでしょうか? セルコホームではその課題を解決する仕組みがあります! セルコホームの […]
週末、宮城県内でも有数の桜の名所である 【船岡城址公園】 へ桜を見に行ってきました。 初めて訪れましたが、なかなか見事な 咲きっぷりでした! これは確かに名所と呼ばれるのが分かるなぁ というレベルですね! 通常なら桜の下でお弁当やお団子を食べたり する人が多いのでしょうが、この状況もあり ますのでそういう人はほとんどいませんでした。 自粛して下さい!と言われれば自粛をする人が 多い日本人だな~と改 […]
毎年恒例となっております 『春のカナダ輸入住宅全国一斉見学会』 が5月15日(土)、16日(日)で行います! 新型コロナウイルス感染対策の観点から 全会場で予約制を取らせて頂いております。 急なご来場ではご案内が出来ない可能性が ございますので、ご予約をお薦めします。 詳細はこちら↓ 2021年春のカナダ輸入住宅全国一斉見学会 各会場でイベントやご来場・ご予約特典を ご用意して皆様のお越しをお待ち […]
昨日は役員人事のお知らせをさせて 頂きましたが、昨日は4月1日という事で 入社式も行いました。 今年度は1名の新入社員が加わります。 分からない事だらけだとは思いますが、 若い今なら何でも聞けるチャンスという 事で、積極的に業務に励んで頂きたいと 思います!
本日、令和3年4月1日付けの役員人事を お知らせ致します。 代表取締役会長:新本恭雄(前社長) 代表取締役社長:新本考(前常務) が新たに就任致しました。 新体制となりますが、今後も引き続き セルコホームを宜しくお願い致します。 ※4月2日追記 多くの方より素敵なお花を頂きました。 一部になりますがご紹介をさせて頂きます。
仙台市青葉区に【錦町公園】という公園が あります。 セルコホーム本社からも徒歩で15分ぐらいの 所にある公園ですが、こちらの桜が満開でした! いまだに新型コロナウイルスの収束が見えない 状況ではありますが、今年も桜はキレイに咲いて おります。 どうやら錦町公園の桜はソメイヨシノではなく コヒガンザクラと言い、ソメイヨシノよりも 開花時期が早く色も濃いという事です。 それでも市内の至る所で桜が満開に […]
日本でも定着しつつあるイースター! イースターに関してはこちらでご確認下さい。 イースターとは? ※ウィキペディアより カナダを始めとして北米ではハロウィーンと 同じぐらい盛大に行われるお祭りですが、 今年は昨年同様にみんなで集まってという 状況とはならなそうです。 このような状況では仕方ないですね。 現在開催中の 『第56回我が家自慢フォトコンテスト』 のテーマは『イースター』です! 応募締め切 […]
2021年3月 【model house OPEN】 セルコホーム博多 セルコホーム博多HP 横手モデルハウス グランドOPEN!! (福岡県福岡市南区横手) 外観 LDK パティオ 洋室 インナーガレージ付きの4LDKタイプ。 外観はスパニッシュ様式で建物内部も 塗り壁&塗り壁調のクロスを採用して おり、建物全体をスパニッシュへ統一 しております! 家具に関してもアシュレイを使用し […]
最近、スポーツネタばかりで申し訳 ありません。 昨年はほとんどのスポーツが中止や 延期になったので、スポーツ好きと しては非常に嬉しいです! 初出場の柴田高校は残念ながら敗退 してしまいましたが、昨日は仙台育英が 春の甲子園ベスト8進出を決めましたので、 その勢いのまま楽天イーグルスも頑張って 頂きたいです! さぁ、頑張れ楽天イーグルス!
2021年3月 【model house OPEN】 セルコホーム庄内 新モデルハウス グランドOPEN!! (山形県鶴岡市大宝寺) 外観 室内 プロヴァンス風の外観と可愛らしい室内が 目を惹きますね! 山形県鶴岡市と言うと 【赤川花火大会】 が有名です! それを特等席で見られる場所に建てられた セルコホーム庄内の新モデルハウス! 毎週日曜日には完全予約制の見学会を開催 しますので、ご希望の方は是 […]
現在、甲子園球場で行われております 春の選抜高校野球に、宮城県からは2校 仙台育英と柴田が出場しております。 大会初日には仙台育英の主将が感動的な 選手宣誓を行い、その後の試合でも 接戦を制して勝利を収めております! そして本日、初出場を果たすのが柴田高校 になります。 こちらは東北大会準優勝で東北第二代表 として初戦に臨みます! こちらは何と県立高校! 宮城第三代表で出場した秋の東北大会で 福島 […]